我慢は毒?なのでの巻

みなさん、こんばんは!

なんだか今日は冷たい雨。気が滅入ります。

なのでそんなブルーな日は仕事を離れ、楽しいことを。管理人にとってだけかもですが・・・

あ!一応、仕事でも使用する予定、いや必ず有効に使います。そのためのモノなのです!

それでは話を進めていきましょう。

話のスタートは、数日前の穏やかな午後の日にもどります。

そう、カフェモトホリックさんに伺ったあとから続くのです。

最初に書いておきますが、

なかなか我慢というのが、管理人には難しいのです。みなさんは、どうですか?

どうしても、一度欲しいと思ってしまうと、止められず・・・すこし暴走気味ですが、これから仕事をさらにさらに気合を入れて頑張ると、自分に誓いをたて、そして導入に踏み切ったのです。

そんな午後の目的とは!

201403201.jpg

これです!これ!!新しい自転車を導入したのです!!!

このために、荷物運搬用のレンジくんを出動させたのでした。

201403208.jpg

画像のスリー号(MTBをスリー号、ロードをレッグス号と命名しました。センスないかもですね。)と違い繊細なので運搬には細心の注意が必要だったのです。なるべく急発進や急ブレーキを避けながらの。

そして、だいぶ日がのびたこともあり明るい内に、無事到着できました。

201403203.jpg

まー、今回もすべておまかせなため、このチャリの詳しいことは勉強中なのです。

201403202.jpg

今わかるのはと言いますと、

“サーベロ”というカナダにあるメーカーで、現在はオランダにある会社の傘下にあるそうです。

そして、フレームはフルカーボンという事。とにかく、軽いです。びっくりするぐらい。んー、自転車の世界も進んでいるのですね~。

「それだけかい!」と聞こえてきそうですが、それだけなのです。すいません。

で、フレームがカーボンということで、ぶつけて割れてしまったら全損になるとのアドバイスというか脅し?をうけ、ビビりながら運んできたというわけです。

そしてなんとレッグス号、スリー号とは、ギアーチェンジの方法が違うのです。

ガーン!(古い)なのです。やっとスリー号のに慣れてきたのにーーー(涙)

「乗れば、慣れる!」とのアドバイス。それはそうなんですけど~~(また涙)

実は結構、手もとが気になってしまい、慣れるのに時間がかかって・・・

スリー号は、

201403205.jpg

親指と人差し指で、アップダウンをします。この方法は、なんとなく知っていたので、受け入れやすかったのですが、

レッグス号は、

201403206.jpg

1段階、2段階とプッシュして、ギアをアップダウンさせるようなのです。

お恥ずかしながら、まったく未知の領域なのであります。

201403207.jpg

内側には“DoubleTap”と。

んー、このままで路上に出るのは危険ですね。しかも、転んでフレームにダメージを与えてしまっては、すべてが台無しです

そんなわけでーー、

201403204.jpg

室内用のトレーニングマシーンをゲットしちゃいました。

しばらくは、室内にてレッグス号に慣れようと思います。テスト用バイクとしての活躍は、まだまだ先になりそうです。

これで、眠れぬ夜も(そんな夜ないのですが・・・)トレーニングができるというわけです。

とにかく、しばらくはスリー号でテストを続けて・・

いやいや、そろそろバイクのシーズンですね!あーーー!バッテリーつけなくちゃー!

何時つけるの?何時でしょう?なんて冗談言ってる場合じゃないですよね。

みなさんに、負けないように管理人も走り出さなければーーー!

なんだか今回も話がとっ散らかってしまいましたが

皆様、今週末も良い時間をお過ごし下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です