
みなさん、こんにちは!
今日は、久しぶりに
ほんとお恥かしながら、久しぶりに
ツーリングに参加してきましたので、レポートしたいと思います。
草木ダム~日光~金精峠~赤城へと
まず、この日の相棒たちをご紹介

まさにこの時期、ライダースは快適ですね!
今回着用したのは、初期型のショートラウンドライダース。
ちなみにここで宣伝ですが、後期型はライコランドTokyoBay東雲店さん限定販売になってます。
画像はこちら!
大変ご好評いただいていますので、気になる方はお早目にライコランドTokyoBay東雲店さんまで!
グローブはイベントにて限定販売しているリトルライドグローブ、
ここでは詳しくご紹介しませんが、気になる方はイベント会場まで!!
ただ、一般道を走ることも多かった長距離ツーリングだったので、
グリッピンググローブの方が良かったかな~なんて思ったりもしましたが
400kmの道のり快適に走り切れました。
スリーレッグスのシャーリングを装備した各種グローブ、おススメです!!
で、

一応、梅雨の時期なのでレインウェアーなどを入れるのに
シリンダーバッグをセットしました。
そして、まず向かったのが

集合の一時間前に到着。
「早いな」とお思いかとなのですが
とにかく走り優先のツーリングなので、
早めにいって、ちょっとのんびりするのも楽しかったりするのです。

2時間半ほど走ってきているので、いい休憩にもなります。
その後、いろは坂を登り日光へと向かいます。
いや~、それにしてもいろは坂!走り応えありますね~
久々だったので、少し怖かったりしましたが・・・
そんな感じで、ちょっと疲れた頃
まちに待った

中禅寺湖が目の前という絶好のロケーションでおそばを堪能しました。
昼食をおえると、華厳の滝などなど観光地には目もくれず、再スタートです。
何しろ走り優先なもので・・・
で、金精峠をこえ群馬方面へ

そして、赤城山のワインディングロードをたっぷり走り終了です。
そんなわけで、一年分??しっかり楽しんだので
今週末からは、イベント三昧スタート!
ぜひ、ご来店ください!お待ちしています!!
以上、ツーリングレポートでした!
次はいつできるのか・・・・